17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

諫早市議会 2022-09-03 令和4年第4回(9月)定例会(第3日目)  本文

6 ◯青山昭広君[74頁]  いさはや地域商品券については、大体分かりました。この商品券については、今回の9月議会において審議するようになっておりますので、あと常任委員会にお任せしたいと思っております。  物価高騰支援策として、商品券販売を今発表されましたが、そもそも販売に関しては、平等性に欠けるのではないのかなと、そういうふうに思っております。

諫早市議会 2021-09-07 令和3年第6回(9月)定例会(第7日目)  本文

いさはや地域商品券事業は、新型コロナウイルス感染症拡大の影響で売上げが減少した市内事業者及び消費者支援するため、プレミアムつき商品券発行することにより、市民消費を喚起し、地域経済活性化を図ることを目的として実施したものでございます。  具体的には、発行冊数が41万冊、6,500円の商品券を1冊5,000円で市民1人当たり3冊を上限として販売したところでございます。

諫早市議会 2019-03-03 平成31年第1回(3月)定例会(第3日目)  本文

しかしながら、喜々津駅前商店街振興会を初めとする事業者皆様が、6周年を迎えました、たらみ市を毎月第4日曜日に開催されておられますとともに、諫早市商工会におかれましては、地域商品券の活用による商店街活性化など、にぎわい創出のためのさまざまな取り組みが行われているところでございます。  

島原市議会 2014-09-01 平成26年9月定例会(第5号) 本文

指定管理料等返還金として教育文化振興事業団から1,877万7,000円、平成人工芝グラウンドから72万8,000円の返還金が計上されており、事業団は決算に伴う残余金返還人工芝グラウンド指定管理者収益のうち100万円を超える分の半額を市に返還するという協定によるものだが、このようなお金を単に一般会計に入れるのではなく、住みよいまちづくり子育て支援人口減少対策などの分野や地域経済活性化のための地域商品券

雲仙市議会 2012-09-11 09月11日-03号

電気を電力会社に売った利益を地域商品券出資者に還元しようとする例もある。ただ、事業としては収益などについて見通せない部分もあり、自治体市民と課題を探る試みも始まっている。 滋賀県湖南市では、6月にできた一般社団法人湖南市民共同発電プロジェクト太陽光発電建設計画を進めている。市民から一口10万円で計2千万円を募集し、福祉関連施設の屋根などに太陽光パネルを設置する予定だ。

雲仙市議会 2011-09-05 09月05日-02号

先程述べました鳴門市は、霧島市と違い、ポイントを地域商品券に還元をしておりました。雲仙市にもゆめみらい商品券があります。これに還元することにより、二重の経済効果があると考えますが、いかがでしょうか。先程市長も、市として長生きするために今施策を考えていきたいと答えられましたので、答弁をお願いいたします。 ○議長(石田德春君) 酒井市民福祉部長。 ◎市民福祉部長酒井忠信君) お答えいたします。 

長崎市議会 2009-06-11 2009-06-11 長崎市:平成21年第4回定例会(3日目) 本文

したがいまして、全員に行き渡るような地域商品券とはちょっと違う制度でございましたので、ご理解をいただいたところでございます。  本事業は、先ほども申しましたように、あくまでも消費喚起拡大による地域経済活性化きっかけづくりとして提案をさせていただいたので、追加発行に係るいわゆるプレミアム部分補助というものについては、現段階では考えていないところでございます。ご理解を賜りたいと思います。  

大村市議会 2009-03-12 03月12日-08号

通告1、まず最初に、地域商品券事業についてです。 皆様も新聞、テレビで御存じのように、定額給付金給付時期と同時期に多くの自治体が我がまちでぜひ消費拡大をと、地域活性化にこのチャンスをつなげたいと、地域プレミアムつき商品券発行が予定されています。大村市も漏れることなく、1万円で1万1,000円が購入できる計画です。上乗せ幅は1割となっています。

五島市議会 2009-03-10 03月10日-02号

について  ② 地元製材所との関係は  ③ 「繁殖雌牛5000頭増頭運動」と特別導入型事業について  ④ 葉たばこ農家振興策は  ⑤ ツバキ植栽ツバキ油ブランド化販路拡大について 5 商観行政について  ① アイアンマン大会の本年開催に向けての状況と「長崎・五島灘100km遠泳横断リレー大会」と「海」をテーマにしたイベントについて2向原安男議員1 地域活性化について  ① プレミアム付き地域商品券補助

大村市議会 2009-03-06 03月06日-04号

また、離職者の方々に対しては公営住宅を提供し、年が明けては緊急雇用をいち早く実施いたしましたとともに、さきの専決処分を行い、さらに3月補正において地域活性化対策事業として地域商品券発行を計上するなど、市民生活に直結した一連緊急経済対策を迅速に実施してきたところでありますが、今後とも今の状況を踏まえて、この不況時に、適切に迅速な対応をさらに持続してまいりたいというふうに考えておるところでございます

時津町議会 2009-03-04 平成21年第1回定例会(第2日 3月 4日)

それと、県もですね、地域商品券PR費用とか、印刷代とか、事務費の2分の1を補助すると、四、五日前の県議会でも知事が述べておられます。だから、一番いいチャンスでありますのでですね、できれば別枠、今、100万補助を出されて1,000万の売り上げというふうなことでございますけども。私、端的に考えて、これは効果がないと。

大村市議会 2009-02-27 02月27日-01号

ナイターレース等進捗状況について1903月12日15永尾高宣1.消防団員の増員について 2.福祉保健行政について  (1) 精神障害者に対する福祉サービス事業について  (2) インフルエンザ菌B型ワクチン接種に対する公的補助について 3.市民生活行政について  (1) テニスコート増設について  (2) 韓国との姉妹都市締結について 4.郷土芸能振興について2003月12日16三田村美津子1.地域商品券事業

島原市議会 2008-12-01 平成20年12月定例会(第5号) 本文

あと、次の機会でも申し上げますけれども、地域通貨制度とか、あるいは地域商品券よそのまちではそれぞれやっておりますけれども、そういったものもやり方としては、お金がなければないなりのやり方があろうかと思いますので、ぜひそういう意味では市民も巻き込んだまちづくり市民も一緒になってやる、まさに協働行政への参画という意味からいっても、検討しているということでぜひ進めていただきたいということをお願いしておきたいと

  • 1